2006-01-01から1年間の記事一覧

リン・ジャクスン、エディス・フォス大尉の内面描写が展開される前半(と言うか30分アニメなら20分ぐらいのとこ)と、残りの部分(あと5分)との速度差がものすごいことになってるSFマガジン11月号の「戦闘妖精・雪風 第三部」をとうとう読んでしまった・・・。次の連…

「人形つかいならぬ残業つかい」って言うフレーズを思いついたんですがどうでしょう(何が?)。というわけで、引継ぎ作業という名の残業で今日も23時に。退社。帰ったらそりゃウルトラ7も終わってますよ。あと、何が大変って引き継ぐ相手が中国の人なので英語…

会社で英語版のウィキペディアを見ていたら、今日の「Today's featured picture」が「ウィキペディアたん」だったりして、迂闊に百科辞典サイトも見られないような擬人化社会に絶望した!(←猫を脱げば?)ウィキペディア英語版トップページ http://en.wikiped…

金曜から土曜の鳥人間同窓会(?)はものすげい楽しかった。やっぱり猫はかぶらないに限ると思った。あ、普段がネコミミモードってわけではないですよ? なんだか「納鬼」は「時間」という最終兵器がすべて解決してくれそうな雰囲気。一応10月以降は別のプロジ…

あまりに久しぶりで何から書いて良いのかわからないのでとりあえず恥をさらしておくと、ここのところ3週間に2回ぐらいの割合でプールに行って泳いでいるのだけれど(他にすることが?)、昔は200m個人メドレーとかもできて「とくいなスポーツ:すいえい」(平仮…

これだけ間が開いてしまうと(そんなに珍しいことではないが)何を書いていいかわからないので、とりあえず納鬼(のうき)との戦いから。何もできないLv.1 ろうどうしゃ でも、「ザンギョウ」という必殺技を使うことで何とか納鬼(のうき)と戦う毎日。「ザンギョ…

「べ、べつにコメントが集まるのを待ってたんじゃないんだからねっ!」と一人でイタいボケをかましても一向にテンションの上がらない俺。ちなみにクイズというか問答の答は、俺と同じように「子供を殺す→また葬式→あの人が来るかも」と考えるのは典型的な重…

鳥コン記は早く書かないとメモリが揮発してしまうのではないかと思いつつも、突然プロジェクトに組み込まれたりしてあせる。ところで(タ)、駅で見つけた自衛隊の観艦式のポスター。下の方にQRコードも貼ってあったりして、なかなか(一部の人の)目を引くポス…

琵琶湖に行ったときの日記をあたかも当日にエントリーしたかのように書く(書きかけ)。三連休にだらけた惰性がまだ抜けきってない感があって、いまいちブログ力(ぢから)がたまらない。ネタはある、多分。ちなみに今週の眼鏡ドラマは、見逃した・・・。

前夜、雨が降り出したり、地面がぬれていたせいで意外と寒かったりと散々な夜を過ごし、朝5時ぐらいにテレビ局のテスト放送の音声で目が覚める。とりあえずローソンに行き、朝食にカップヌードルを買う。外で食うとうまいんだよ。いや、震えるぐらい寒い朝に…

家に帰らず、そのまま琵琶湖へ。結局荷物は出張ビジネスマン程度にはまとまらず、家出少年Lv.1(なんなんだ)ぐらいの分量になったので、日中はコインロッカーに預けておいた。荷物を預けた駅から新横浜まで行き、I坂さんと合流して新幹線に乗り一路米原へ。米…

今年は例年のようなP2(ASIMOの2代ぐらい前のHONDA二足歩行ロボット)スタイルで行くことはできないので、事前にしっかり準備してあたかも出張に行くビジネスマンぐらいの荷物にまとめようと思ったのだけれど、無理だった。何せまだ準備が終わってない。今まで…

最近の雨続きで歩いて通勤することが多くなって気付いたのだけれど、通勤途中にはニーソックスの専門店があることが判明>hust。ショーウィンドウを見る限りニーソックスしか置いていない>hust。関係無いながら付け加えると、含浸の7巻は7月27日に発売だそ…

土日、そして今日にかけての出来事をまとめて記録するに当たって、 最近見たいテレビは録画してばかり(アニメは当然のこととして)→ロケフリとかいいよね。でも電車内とかで最近始まった日テレの土9のドラマを見ていると「絶対コイツ眼鏡目当てだな」って思わ…

その昔、小学生の頃にやっていたFF3。最終面のダンジョン(入り口は塔だけれど)突入前にセーブデータがバグって(どうでもいいのだけれど、この「ばぐる」って北海道の方の方言だと「交換する」という意味になる)、キャラクターが雲に囲まれて動けなくなって以…

「ドラえも〜ん、暑くて暑くて脳味噌が沸きそうだよ〜!」 「しょうがないな〜、のび太君は。」→タイトルへ。 ヒヤリハットは頭を涼しくするひみつ道具ではない、多分。このところの夏リハーサルぐらいな暑さで頭がボーっとしているせいか、後から考えると思…

古いデータしか見つけられなかったのだが、中国の人口13億人のうち、なんと8億人ほどが近眼だと言われているらしい*1。進学競争の過熱化や、テレビやパソコンの普及と長時間の使用により、青年層、特に大学生では70%もの人が眼鏡をかけているという。これは…

「「昨日は酔っ払っていた。申し訳ない。」と言えば、「まあまあお酒の席でのことだから。」と許されてしまうのは納得がいかない。煙草喫みより酒飲みの方がよっぽど迷惑じゃないか。」、と喫煙者な友達が言っていたが、そいつは酔っ払うと机の下に潜り込む…

鳥人間コンテストが30回を迎え、番組からDVDが発売されたり*1、公式ホームページでは過去の人気機体から3機を選ぶという形で「あなたが選ぶ!鳥人間コンテスト 名機ベスト10」なる企画が催されたりもしている*2。人力飛行機業界(?)の末席を汚す者として、当…

「絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク」を見る。現役で人力飛行機を飛ば(そうと)していた頃(2004年)に放送していたアニメで、途中の方だけ見てそのままだった*1のと、最近暑いので「涼しいアニメ」ということで。どこがどう涼しいのかって、テラフォーミン…

本日もダメ絶対音感((C)かってに改蔵)が絶好調で、学習ソフトのナレーターの声が豊口めぐみに聞こえて仕方がない。hust向けに補足すると、町田初佳の人。学習しながら頭の隅で、もちろん隅っこで考えたのだが、似たような声質の何人かで録音したものをミック…

学習ソフトのナレーターの声は、眠くならないようにとの配慮か、章ごとに微妙に入れ替わっていたことが判明。あと全然平野文ではなかった。脳味噌と耳、カビすぎだ。 もう一つ脳味噌のカビている話をすると、「コンストラクタはちゃんと呼ばれている」という…

NHKで火曜夜11時に放送している「サラリーマンNEO」という(おそらく)お笑い番組に、(多分)「ER」をもじった「Re:」というコントがあって、ある会社の美人女性広報から送られてきたあいさつのメールに、自分へのかすかな好意を感じ取った男がなんとかしてうま…

学習ソフトのナレーターの声が気になってしょうがない俺はオタ組。このごろ鈍くなってきた脳内音声検索エンジンをフル活用すると、平野文なんじゃないかなぁと思った。「うる星やつら」のラム役とか、平成教育委員会のナレーションとかをやっている人。声の…

同じ業界の展覧会が沿岸の某巨大展示場で近々(来月?)あるらしいのだが、「ああ、ここは前にも行ったことありますよ。夏は特に暑かったですね。」などとは死んでも言わないようにしたい。今年の夏はどうするのか未定。

「マイクロコンピューターボードにパソコンで作ったプログラムを入れて制御してみよう研修」が終わる。どちらかと言えばその前準備のプログラミング講習をもうちょっと増やして欲しい*1と思ったが、講義する側も初めてなので手探りの部分もあったのかと思う*…

今日も別の場所へ研修に。で、食堂内の自動販売機にあの「プリンシェイク」があったので休憩中に買って飲む。お噂はかねがね聞き及んでおりましたが、まさかこれほどとは。久しぶりに勉強っぽいことをしてブドウ糖を欲する脳みそにはちょうどよかったが、強…

ブックファーストの「ザレゴトディクショナル」のポップがすごいことに。店舗内で写真を撮るなんていう大それた行為のできない人間なので、いまいち面白さを伝えきれていない感はあるのだが、要約すると以下のようなものだった。 「ザレゴトディクショナル …

今朝の雨、電車が止まることを期待したのは俺だけではアルマイト。会社最寄駅前の歩道でなにやら蠢くものがあったので近づいてみると、なんとカブトムシのメスが。どれだけ自然が豊富なんだ。今日は普通に内勤だったので、いつも通りケータリングで弁当を注…

研修(おそらく)で海沿いの方へ行く。研修内容が今までにまったく体験したことのない分野*1だったことに加えて、諸事情により2日間の講習のうち1日目を受けていないので、かなりあせった。分からない部分は後でテキスト、教科書を読むことにして、「当たらな…