昨日の続き。イヤホンの改造ですが、とりあえず安い(といっても620円)平型ジャック
アダプターを買ってきて被覆をむいてみると赤、緑、そして銅色の三本の線が。で、これまた
安い(100円)ステレオイヤホンを買ってきてむいてみると左:緑、銅 右:赤、銅 の線が。
どれを切れば起爆解除できるか結べばいいか一瞬迷いましたがとりあえず同じ
色同士を結んでみることに(まあ普通はそうだよね)。で、紙やすりでザリザリとエナメルを
はがすと銅線内部の補強用の繊維が毛羽立ってきて見た目が悪いこと鬼の如し。かてて
加えて線が細いのでエナメルをはぎにくい。なんとかエナメルがはげたので線をよって
いざ、再生してみると・・・。おお、総統!聞こえます!聞こえます!・・・片方だけ。
携帯本体からは緑色の線(左)のほうにしか音が行ってない様子。エナメルのはぎ方が足り
なかったのかなぁ?それとも平型ジャック本体からして純正品と市販品じゃ規格が違うって
事でしょうか?まさかそんな横暴な。あと、ものの本とかHPとかによればこういった
イヤホンなどの細い線はエナメルをはがずにハンダでとめてしまえば大丈夫なようです。
とりあえず明日紙やすりでチャレンジしてだめだったら部室に行ってハンダ付けをして
こようかと思います。一体何日記だ、これは。


 追記:ライターで程よくあぶってやるとエナメルが取れることが判明。すごい臭いがするけど。